DECK cafe & waikiki Beach 〜ハワイカフェ〜
Haruka
Haruka Happiful Journey
今年も新緑の時期の5月に十二湖を散策
アオーネ白神十二湖の入り口から坂を上がり
まずは新緑したグランドキャニオンを展望
木々たちがぐんぐん芽を出し
優しい緑が広がってました
王池では湖に木々が綺麗に反射している
紅葉の時期も王池はおすすめ
さらに上へ上へと上がり
落ち口の池から歩いて散策
青池に行くまでに必ず立ち寄る鶏頭場の池
かわいい鳥の声と
何かよくわからない生き物が鳴いている
去年は物産館キョロロの付近で
アカショウビンの鳴き声を何回も聞けたけど
この日はアカショウビンの気配はなかった、残念
鶏頭場の池で一息ついて
さぁ青池へ!
久しぶりー青池ー
光の入り具合で青の色が変化する
この日は陽も差し込んで
沈んでる流木もよく見えるくらい透き通ってた
さぁさらに階段を登りブナの原生林を通過
この辺りにはクロモジがあるんですが
クロモジの香りはすごく癒される
原生林を歩いてると
目の前を堂々と歩く一羽の鳩
えっ
こんな山奥に鳩いるの?
十二湖で鳩を見たのは初めてだ
不思議すぎて
神様の化身かなと思いました
立派なブナの木
見て、この根っこ
根が太ければ上にもぐんぐん伸びることが出来るんだね
深浦も自然に囲まれていて空気が綺麗だけど
さらに奥の山の空気はやはり別格
深〜く呼吸して
エネルギーを体に取り入れる
空気が美味しいってこういうことだ
沸壺の池は青池よりも薄く
エメラルドグリーン
例年より色が薄かった
これはこれで海の色みたいで綺麗
新緑の時期は緑が若くライム色
ここから少しずつ深いグリーンになっていく
勢いよく際限なく伸びる木々たちを見ると
限界ってないんだなって思える
自然はいつも私に尊い学びをくれます
私たちの住む環境を綺麗にしてくれる自然に感謝
撮影日
2024.05.16